セミナー・イベント情報

掲載されていないセミナー・イベント情報は専用フォームからご報告ください。

  • 2024年12月22日(日)

    教育フォーラム2024 AI・ICT活用を改めて考える

    東京学芸大学

    生成AIがもたらす近未来と教育

    近年のAI技術、特に生成AIの急速な発展は、私たちの社会や働き方を劇的に変えようとしています。教育現場も例外ではなく、生成AIは子どもたちの学びや教師の働き方に大きな影響を与える可能性を秘めています。本講演では、生成AIを取り巻く現状と近未来予測を踏まえ、教育における活用事例や課題、そして未来の教育の姿について考えます。

    開催場所:東京学芸大学 中央2号館 4階 S410
  • 2024年12月26日(木)

    NEXT GIGAの学びとその先、2024年振り返り&2025年大予測

    リシード編集部

    GIGAスクール構想開始から5年が経ち、NEXT GIGAと呼ばれる次のフェーズに移行しつつある。多くの自治体で端末の更新やICT環境の改善が進められているが、地域間・学校間でのICT環境の格差や、教員のICTスキル不足などの問題も依然として残っている。学校のICT環境整備や1人1台端末等の積極的な利活用をさらに推し進めるためには、何が必要なのだろうか。
     
    リシードは2024年12月26日、教育業界のキーマンによる年末特別企画ライブイベント「NEXT GIGAの学びとその先、2024年振り返り&2025年大予測」を開催する。今回で5回目となる。

    開催場所:Zoom
  • 2025年01月15日(水)

    ラーニングAIソリューション「Teacher’s Copilot」体験セミナー《大阪会場開催》

    株式会社デジタル・ナレッジ 西日本支社

    2024年夏にオープンしたデジタル・ナレッジ西日本支社のショールーム(地下鉄四ツ橋線:肥後橋駅直結)にて、当社のAIソリューション「Teacher’s Copilot」を実際に体験できるセミナーを開催します!
    eラーニングシステムの決定版「KnowledgeDeliver」のTeacher’s Copilotオプションを活用して、学習コンテンツの作成やテスト問題の生成を体験してみませんか?
    ◆セミナーのポイント
    ・当社のAI機能を使い、お持ちの「mp4形式の動画」や「PPT形式のスライド」からテスト問題や要約を生成!
    ・素材がなくても、当社でご用意したサンプルを使用できますのでご安心ください。
     
    セミナー終了後、ご希望の方には「個別相談会」を実施します。
    「eラーニング導入の進め方」や「AI活用による業務効率化」など、皆様のお悩みに応じて最適な解決方法をご提案いたします。
    この機会にぜひ、最先端のAIソリューションを体験してください!
    皆様のご参加を心よりお待ちしております

    開催場所:株式会社デジタル・ナレッジ 西日本支社 1階 セミナールーム
  • 2025年01月22日(水)

    複数教室を展開する中で、個人塾が大切にしてきたこと

    株式会社リアル・パートナーズ、株式会社POPER

    少子化が深刻化する中で、学習塾市場の競争はますます激化すると考えられます。
    こうした状況に対応するため、塾以外のスクール事業への拡大や、幼児教育市場への参入といった業態転換に積極的に取り組む塾も増えています。
    しかし業態転換に挑戦する前に、改めて原点である『目の前の生徒の教育』をしっかりと行うことで、生徒・保護者から選ばれる塾になりたいと考えている先生もいらっしゃるのではないでしょうか。
     
    本セミナーでは『目の前の生徒の教育』に徹底的に向き合うことで、生徒・保護者から評価され、複数教室の展開に成功したサクセス様の事例をお話いただきます。サクセス様は僧侶でもある岩田先生が、生徒一人一人が安心できる居場所をつくることを目指して2003年に開校した個別指導塾です。岩田先生の丁寧で生徒にしっかりと向き合う教育が評価され、初めての入塾説明会では参加者が1名だったところから、口コミで塾生を伸ばし、現在は伊丹市に4教室を展開されるまで成長されています。
    今回は岩田先生が様々な失敗を乗り越えながらも、教室を成長させてきた軌跡をご紹介いただきます。
     
    「良い授業をして生徒や保護者から選ばれることで、自塾を成長させたい!」
    そんな風にお考えの先生はぜひご参加ください。
     
    【このような方におすすめ】
    ・良い授業をしていると思うのに、なかなか生徒数増加に繋がらないと悩んでいる
    ・原点に立ち返って塾の個別指導の内容について改善できる点はないかヒントを探している
    ・複数教室を運営しているが、なかなか1教室目のように上手くいかない
    ・複数教室の展開に興味がある

    開催場所:Zoom
  • 2025年01月30日(木)

    大学改革シンポジウム AIとの共生 どう進める

    日本経済新聞社

    日本経済新聞社は大学改革シンポジウム「AIとの共生 どう進める」を東京・大手町の日経ホールで開きます。新井紀子・国立情報学研究所教授、巳波弘佳・関西学院大学副学長、桜井鉄也・筑波大学教授、松本慎平・広島工業大学教授を招き、討論します。ジャーナリスト・東京科学大学特命教授の池上彰氏がモデレーターを務めます。NIKKEI LIVEでも生中継します。
    大学でも生成AI(人工知能)の「Chat(チャット)GPT」を授業で活用する動きが広がっています。AIを使いこなす能力が必要と判断する一方で、使い方次第では批判的な思考能力が損なわれるといった懸念も根強いのは実情です。AIを使える教員が不足しているとの指摘もあります。AI教育の課題や展望について議論を深めます。

    開催場所:日経ホール(東京・大手町)およびオンライン開催
  • 2025年01月30日(木)

    教育系YouTuber & 塾長コバショー先生が分析!2025年共通テスト全教科の振り返りの解説

    株式会社リアル・パートナーズ、株式会社POPER

    共通テスト本番まで、残りわずかとなりました。
     
    2025年度の共通テストは、新課程に基づき大幅な変更が予想されています。受験生を支える皆様にとっても最新情報をいち早くキャッチアップすることが欠かせないのではないでしょうか。さらに共通テスト終了後には、出題傾向や結果を分析し予測と実際の違いを振り返ることで、次年度以降の受験対策にも大きく役立てることができます。
     
    今回のセミナーでは、個別指導塾CASTDICEの塾長であり、教育系YouTuberとしてもご活躍中の小林尚先生(コバショー先生)をお迎えし、2025年共通テスト全教科の出題傾向を速報解説していただきます。変更があった点や従来と変わらない点など、業界全体やコバショー先生が予測されていた傾向との比較を交えながら、答え合わせをしていきます。実際の問題を使用した具体的な解説も予定しておりますので、詳細な分析を希望される方には大変役立つ内容となります。
     
    来年度の受験対策に向けた指導カリキュラムや学習計画の策定に、ぜひご活用ください
     
    【このような方におすすめ】
    ・変化する共通テストの傾向について知りたい方
    ・共通テストや指導要領の変化を、講師にどのように伝えれば良いか悩んでいる
    ・共通テスト全科目の分析に、独力では限界を感じている

    開催場所:Zoom