ICT教材eboard(イーボード)

6 件のレビューを見る/書く

子どもたちの「理解」と「定着」を実現する
映像授業とデジタル問題集のICT教材eboard

このサービスはエデュマッチから資料請求することができません。

このページはエデュマッチ事務局が調査を行った時点での内容を掲載しています。現在の情報とは異なることがありますのでご注意ください。掲載情報についてお気づきの点がございましたらエデュマッチ事務局までお知らせください。

サービス事業者情報

事業者名NPO法人eboard
電話番号050-5849-5770
公式サイトhttps://juku.eboard.jp/

説明

サービス概要

ICT教材eboard(イーボード)は、「映像授業+デジタルドリル」の組み合わせで、「理解+定着」を実現するICT教材です。
約2,000本の映像授業と10,000問のデジタルドリルで「理解+定着」をサポート。
クラウド型教材のため、インストールやソフトウェアの更新は不要。ネット環境があれば、端末やOSを問わず、教室からも家庭からも利用できます。
映像授業と連動したテキスト教材「動画ノート」で、映像授業を見ながら書きこむ、わからない問題の解説を見るなど、活用の幅が広がります。

サービスの特長

特長1

「映像授業+ドリル」で→「理解+定着」を実現

特長2

初期費用なし、月額1教室9,000円(税別)のクラウド型教材

特長3

映像授業と連動したテキスト教材「動画ノート」

相性が良くない塾・今後の改善点

教科書レベルの基本問題が中心のため、応用問題は少なめです。

このサービスを