【新型個別指導業態の運用から成果までを公開!】
学習塾業界は危機に直面しています。
23年度の出生数が75万人と政府の予想より11年も早い数字で少子化が進む中、同時に講師不足やICTの進展、新入試対応など課題が満載です。
収益確保のためには、①新たな生徒層の獲得 ②LTVの向上 ③単価アップ、が不可欠です。収益確保に主軸を置いた自立型やAI型の個別指導塾へただ転換するだけでは未来への成長戦略として十分とは言えません。
そこで、ハイブリッドな新型個別指導業態の全体デザインの軌跡から運用、成果までを(株)ヒューマンブレーン、KLCセミナーの責任者、現場講師3名につまびらかに公開いただく贅沢な事例発表セミナーをお届けいたします。
未来を拓く革新的なアプローチのご参考に是非ご参加ください。
【セミナー内容】
・時代に合わなくなった従来型個別業態の問題点とは?
・多様化、多層化するニーズに対応したコースデザインとは?
・標準化しやすい明確なコース設計と成績を上げる仕組みづくり
・講師不足でも、きめ細やかな指導を実現するためのオペレーション
・声かけ量は数値化できない?学習ログの活用法
・新たな生徒層の獲得と既存生の単価アップが自然と起きる仕組み
・AI教材の活用で見直した「人」の価値を最大化する方法。講師の意識の変化
・「kulumo」新規開校から4年間のトライ&エラーの軌跡