慶應義塾大学名誉教授田中茂範先生とAI英語学習アプリ「レシピー」を提供する株式会社ポリグロッツが立ち上げた、英語の先生向けセミナーシリーズ「英語教育<ここから>ゼミ」の記念すべき第一弾。
2010年代初頭から日本の英語教育界でもさかんに導入是非の議論が交わされてきたCEFR(Common European Framework of Reference for Languages:ヨーロッパ言語共通参照枠)。いまでは各教育現場や出版物などで活用が進み、英語教育に関わる人であれば必ず認識しているこの指標について、改めて知識を整理していきます。「そもそもCEFRとは何なのか?」「何のために参照するのか?」「よく知らないままただただ受け入れていないか?」など、指導側の現在地を再確認しながらCEFRの意義を問い直し、先生方のこれからの教育に生かしていただく「ゼミ」となっています。田中茂範先生によるご講演と、田中先生×ポリグロッツ水島(元アルク「ENGLISH JOURNAL」編集長)によるトークライブで、みなさまの疑問にもお答えしていければと考えています。奮ってご参加ください!