潮流が速い教育業界!
学習塾経営は常に変化し続けなければならない!
コロナ禍でも変化し続け、生徒数が2.5倍にした事例を一挙大公開
時代に合わせた変化で塾を成長!名大SKYが実践してきた塾経営とは
株式会社名大SKY 代表取締役 酒井秀樹
今年で創業35周年を迎える名大SKYの代表・酒井秀樹が変化の激しい時代にいかにして塾を経営してきたかお話しさせていただきます。価格戦略、商品構成、投資、スクラップアンドビルドなど名大SKYがこれまで取り組んできたこと、これからの塾経営のヒントをご提案させていただきます。
- 沖縄会場のみ録画放映となります。
映像教材エデュプラスを使った自立と個別の“良いとこどり”ハイブリッド個別指導運営法
株式会社名大SKY 常務取締役 有馬 守
現在、日本中どの産業においても、人材不足に陥っています。特に多くの講師を雇用している個別指導塾にとっては死活問題であることは間違いありません。人材募集に多額のコストをかけてもなかなか良い講師を集められず、そして日々の講師繰りに頭を悩ませている先生方は多くいらっしゃるのではないでしょうか。名大SKYが20年以上にわたりご提案している「映像+個別指導」の塾運営の秘策を、様々な導入塾様の事例を交えてご紹介させていただきます。
農耕型塾経営は低学年の集客から始まっている!10年通塾してもらうためのキッズスクール運営必勝法
株式会社名大SKY常務取締役 有馬 守
昨今の経済状況や少子化による受験競争の低下から塾生の在籍期間が著しく短くなってきています。これまで、学習塾の経営は農耕型経営といわれてきましたが、この状況下では狩猟型経営になってしまったいっても過言ではありません。農耕型経営は売上の見通しを立てることができるのが一番の強みです。小学校低学年から集客していくことで、10年間通塾していただくことが可能になります。名大SKYの事例と様々なコンテンツの活用事例を交えてご紹介させていただきます。
実施要項
■日程
- 福岡会場 1月14日(日)
- 勉強会 
 13時30分~16時40分
 会場:ふれあい貸会議室 博多東
 福岡県福岡市博多区博多駅中央街5−12博多東ビル- 懇親会 
 17時00分~
 会場:博多駅周辺の居酒屋を予定しています。
- 名古屋会場 1月28日(日)
- 勉強会 
 13時30分~16時40分
 会場:文理スクール名古屋本校
 名古屋市中村区名駅2丁目41−20- 懇親会 
 17時00分~
 会場:名古屋駅周辺の居酒屋を予定しています。
- 大阪会場 2月4日(日)
- 勉強会 
 13時30分~16時40分
 会場:アットビジネスセンター大阪梅田901号室
 大阪市北区曾根崎新地2丁目2−16関電不動産西梅田ビル 関電不動産- 懇親会 
 17時00分~
 会場:会場周辺の居酒屋を予定しています。
- 那覇会場 2月12日(月・祝)
- 勉強会 
 13時30分~16時40分
 会場:みんなの会議室泉崎店
 那覇市泉崎1丁目13−3- 懇親会 
 17時00分~
 会場:会場周辺の居酒屋を予定しています。
■会費
無料
■申込
以下よりお申込みください。
https://forms.gle/HAJay9fUi5AkmPtR7
■お問い合わせ
株式会社名大SKY (担当:有馬、平野)
電話  0561-52-5517
Mail  eduplus@meidaisky.jp

