
教育現場でAIを活用したい先生・教育関係者の皆さまへ
「AIを教育に取り入れたいけれど、どこから始めればいいかわからない」
「一人では限界があるので、同じ志を持つ仲間と一緒に取り組みたい」
「教育×AIの最新動向を知り、実践的な知見を得たい」
そんな想いを持つ教育関係者の皆さまに向けて、一般社団法人教育AI活用協会(AIUEO)が共創メンバー募集説明会を開催します。
説明会の目的・内容
この説明会では、教育×AIの社会実装に向けた具体的なプロジェクトへの参画方法を紹介します。
主な内容:
- 2025年8月22日開催「教育AIサミット2025」への参画機会
- 今後のイベント設計・運営体制の構築
- 登壇テーマやコラボレーションアイデアの企画
- メンバー活動のインセンティブ制度について
参加者特典
説明会参加者には以下の特典があります。
- 教育×AIの最新プロジェクト情報の共有
- 質疑応答時間での個別相談対応
- 同じ志を持つメンバーとのネットワーキング機会
- プロジェクト参画前の詳細な活動内容説明
主催団体について
一般社団法人教育AI活用協会(AIUEO)は、教育×AIの社会実装を推進する専門団体です。
全国規模の「教育AIサミット」開催、AIリテラシー教材開発、高校生向け「AI部」立ち上げ支援など、多様な実績を持つ組織が運営しています。
見どころポイント
- 実践的な参画方法:イベント運営から企画立案まで具体的な関わり方を紹介
- 専門知見の共有:教育×AIの最新動向と実装事例
- ネットワーキング:教育関係者・AI専門家との人脈構築機会
- 柔軟な参加形式:個人・法人問わず、様々な立場での参画が可能
こんな方におすすめ
- 教育関係者:教師、塾講師、教育コンサルタント
- AI・技術関係者:AIエンジニア、データサイエンティスト
- 企業・自治体担当者:教育事業に関わる方、地域教育推進担当者
- 学生・研究者:教育×AIに関心のある大学生・大学院生
- その他:教育やAIに関心があり、未来創造に参画したい全ての方
セミナー詳細
開催日時: 2025年7月6日(日)20:00〜21:00
開催形式: オンライン(Zoom)
参加費: 無料
参加条件: 教育×AIに関心のある方(経験・立場不問)
※説明会参加後、実際のプロジェクト参画は任意でご判断いただけます。
申し込み方法
参加ご希望の方は、専用申し込みページよりお申し込みください。
https://education-ai202407.peatix.com/
「教育×AI」という未来に向けた挑戦を、一緒に創っていきませんか?
