塾界のレジェンド、國立先生のブログ秘話

塾業界で知らない人は、いないのではないでしょうか? 個別指導塾の王、そして塾ブロガーの始祖、さくら個別指導学院の國立先生に突撃取材です。塾ブログ開始秘話、出版秘話をエデュマッチ宮城島が解剖します!

宮城島が最初にアルバイトをした塾の教室長が國立先生で、そのつながりから今回、特別にエデュマッチの取材に応じていただきました。

日本で一番有名な個別指導塾の先生になるまでの経緯をお伺いします!

塾創設からブログ成功まで

國立先生は2005年に個別指導塾をスタートしました。ちょうどその年は、学習塾の先生がブログを始める動きが盛り上がった年だったそうです。

当時、SNSはまだ発達していなかったため、ブログが交流ツールのような役割を果たしていました。

そんな中、SEO対策のためにブログと塾のホームページを連結させると検索順位が上がりやすくなるという話を聞き、塾が出来上がるまでの過程を書いたら面白いのではないかと思ったのが、ブログを始めるきっかけだったそうです。

ブログの更新は、初めの頃は「意味があるのだろうか」と思うこともあったそうですが、塾の最前線で指導しながら、習慣として毎日、取り組んだとのこと。

昔から、先生は日記を書くことが好きで、自分の思いや出来事を文章にすることは得意な分野のひとつだったので、ブログを書くことが自分に合っていたとおしゃっていました。ブログを選んだのは、先生の得意分野や興味を反映した結果なのですね。

月間PV50万達成!國立先生が語るブログ戦略の裏側

2005年から2015年まではエキサイトブログで執筆していましたが、拡散具合に限りがありました。開始10年を機にブロガーのセミナーに参加。そして、2015年にWordPressへと移行しました。日によっては1万から2万のアクセスがあるそうです。高校関係のテーマは、アクセスが急増し、入試シーズンになると、月間PVが約50万にも達します。

これが「日本一有名な個別指導塾の先生」としての國立先生の実績です。

ホームページのSEO対策からスタートしたブログが、こんなにも成長するとは思ってもおらず、タイトルは、ブログ開始時の【さくら個別ができるまで】となっています。

最近は、サービスの成長のプロセスをフォロワーに見せるスタイルが流行っていますが、当時はブログの雰囲気も「俺の塾はここがすごい!これを見ろ!!」というような空気感があったので、その切り口変えて、塾ができるまでをレポートするというのが、どんな人にも響き、見たい情報であったのかなと思います。ブログのタイトル自体がコンセプトであり、成功要因となっているのでしょう。過程こそが面白く、紆余曲折もコンテンツとなります。

アウトプットの場所として使いながら、間違ったことを書けばすぐにメールが飛んでくるので、そのときは追記をし、「これから学んでいきます!変えていきます!」というスタンスでできたことが、長く続けられた秘訣とのことです。

塾ブログ成功のカギ:地域に響く情報発信とは?

今から、ブログを始める人や、塾を盛り上げたいと考えている人は、自分にフィットした媒体を選ぶこと、そして自塾の生徒保護者に伝えつつ、地域の人々にも有益な情報を発信していくことが重要です。

國立先生のブログの雰囲気やコンセプトは、そのバランスが良く、信頼性が伝わる内容となっています。

特に最近は、Webを閲覧するリテラシーが高まっているので、バランスが取れた情報発信が求められていると感じます。

國立先生のブログを通じて、ぜひ多くの方に学んでいただきたいと思います。

塾界のスーパースター、國立先生の出版への情熱

次は出版に関するお話です。

現在の教室で快適に指導できる生徒数が毎年集まるようになったので、次のステップとして、教室を広げるのではなく、多くの人の役に立ちたいと考えていたとき、個別指導塾の勉強会で一緒になった先生が本を出版されたそうです。それを見て、プラスアルファの力をかける先として「本」というのが、すごくいいと思ったのがきっかけとのこと。

国立先生の本は、中学生向け、保護者向けを合わせて現在5冊出ています。新作の重版もあり、発行部数はなんと累計6万部です!!

今後は、新しい切り口を探りながら年1のペースで出版し、発行部数10万部を目指しているとのこと。これからのご活躍、エデュマッチも応援していきます!!

國立先生のご著書はエデュマッチのおすすめ書籍情報ページでもご紹介していますので是非ご覧ください!

—-—

エデュマッチは、教育業界のベンダー側とサービスを利用したい塾側をつなげるマッチングサイトです。

國立先生のブログサイト「さくら個別ができるまで」では、塾の日常や高校入試情報を毎日発信中!ぜひ以下のURLからアクセスしてみてください。

▼さくら個別ができるまで
↓↓↓↓↓

https://sakura394.jp/

今回のブログ内容をもっと詳しく知りたい方は、こちらの動画をご覧ください!

▼さくら個別指導学院 國立先生とエデュマッチ宮城島の対談