Liew導入事例セミナー!YouTube授業動画は塾の指導ツールになりうるのか?

現在、YouTubeには数多くの授業動画がアップロードされており、同時に、学習塾の現場においてもYouTube動画の活用が進んでいます。
・小・中・高の全科目全単元の動画
・英語や国語の教科書ごとに本文を解説している動画
・英検の面接対策動画
のようにカバーしている範囲も広く、正直「YouTubeで勉強できないことなんてあるのか?」と思えるほどです。

先生ではなく動画が「知識の伝達」の役割を担うようになり、また、利益率の向上が課題となっている学習塾においては、YouTubeに代表されるような無料動画をどのように活用していくかを考えることが重要です。

その一方で、
「実際、YouTubeの授業動画ってどうなの?」
「どのようにYouTube動画を活用すればいいの?」
「YouTube動画で定期テスト対策まで可能なの?」
という疑問をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そこで今回は、YouTube動画を予習や定期テスト対策に活用しているLiterrace(リテラス)の杉山先生をゲストにお迎えし、YouTube動画のメリット・デメリット、活用方法や本当に役立つおすすめ動画についてお伝えしていきます。

すでにLiewを導入している方もそうでない方も、ぜひご参加ください!