第33回 生徒の資質・能力の育成とその適切な評価の実現に向けて ~生徒の成長と自己決定を促すためのキャリア教育~

学校推薦型・総合型選抜入試に関わる先生方のご負担は増加の一途をたどっています。また、「生徒が自分の強みを他者に語ることができない」「志望理由書の添削や面接の指導に課題を感じる」といったお声を多くの先生方から伺います。
 
今回は、キャリア教育で豊富な知見をもつ2名の先生を講師に迎え、生徒が進路を自己決定し、進路実現に向けた主体的な行動を促すための具体的な方策を日頃の実践をもとにご紹介いただきます。
 
年内入試に関わる一連の課題解決とともに、探究をはじめとするすべての学びをキャリア教育にリンクさせるための具体的なヒントをお持ち帰りいただけますと幸いです。
 
ご同僚の先生とお誘い合わせのうえ、ぜひご参加ください。