新年度にまだ間に合う!豪華2本立て! 成功教室から学ぶ小学部の運営・集客の秘訣


 
株式会社SRJでは、過去に開催したセミナーの中から、今だからこそ是非もう一度ご覧いただきたいセミナーを再配信しております。
2025年第1回目となる今回は、「TERRACEを用いた小学部の運営・集客」をテーマに2本立てでお送りいたします!
 
【午前の部】
コンサル&塾講師 2つの視点から辿り着いた小学部の教務・運営全公開!
 
有限会社共育舎の平林康基 様にご登壇いただき、コンサルタント&老舗塾講師の2つの視点から、小学生部門の集客や講座拡充施策についてお話しいただきました。
3年で速読受講生を116名まで増やした背景には、論理的な戦略がありました。その戦略の数々を大公開していただいています!
前回開催時は、「論理的で大変参考になりました」「小学生の習い事のコースを増やしたいと考えているところでしたので、大変良かったです」などのお声を頂きました!
※2021年6月に実施した「小学部集客・拡充セミナー」の再配信となります。
 
【午後の部】
セット受講率&継続率向上で顧客単価130%UP!地方でも小学生集客成功の秘訣!
 
愛媛県八幡浜市向灘にて、子どもから大人まで集まれるコワーキングスペース「コダテル」を運営し、子ども向けプログラミング教室等を提供しているMIGACT代表の濵田規史 様にご登壇いただきました。
プログラミングとTERRACE速読解力講座の平均セット受講率は、驚異の86%。セット受講率を高めることで顧客単価130%アップを実現されています。
本セミナーでは、この結果に至るまでのターゲット設定、集客施策、セット受講を決めてもらえる体験会についてなど赤裸々にお話しいただいています!
前回開催時は、「経営戦略上のことまで包み隠さずご教示いただけた」「チラシ配布の方法など有用な情報を知ることができました。」などのお声を頂きました!
※2024年10月に実施した「地方でも小学生集客成功!TERRACE活用事例セミナー」の再配信となります。