・春期講習でどのコンテンツを活用すべきか分からない
・春期講習でaim@を組み込んだカリキュラムを作る時間がない
・他塾の春期講習の活用事例を知りたい
このようにお考えの先生は、ぜひ今回のセミナーにお申し込みください。
春期講習のカリキュラム作成は時間も労力もかかりますよね。
例えば、新中1生は小学校と中学校の授業にギャップを感じて苦手意識を感じてしまう生徒も多いかと思います。
aim@では、小学校の復習から中学校の先取りまで、先生の準備の負担なく、1つの教材でステップアップさせることができます!
その他、新中2、新中3向けの学期ごとの総まとめ問題や、新学期の先取り学習もできる教材を準備しております。
本セミナーでは、そんなaim@を春期講習で活用する方法を、直営塾で実際に使っているカリキュラムなどを含めてご紹介いたします。
また、Q&Aの時間もたっぷりご用意しているため、皆さまからの質問にその場でお答えいたします。
有益な情報が詰まったセミナーになっておりますので、ご興味のある方はぜひお申し込みください。
【見どころポイント】
・春期講習で活用できる複数コンテンツを詳しく解説
・そのまま使える直営塾の春期講習カリキュラムを大公開
・実際に春期講習で活用している先生に直接質問ができる