
 
教育AIサミット ~ 共創アカデミー@東京大学 ~
AI×教育の最前線と、大忘年会で乾杯!
 
教育×AIの最前線を体感し、世代やバックグラウンドを超えて探究する1日。
東京大学を舞台に、ここでしか生まれない出会いと共創を体験してください。
 
教育AI分野に関心を持つ多様な参加者が集う「教育AIサミット」です。
真剣な議論の後は、交流の場として懇親会(忘年会)をご用意しています。
 
【開催概要】
日時:2025年11月16日(日)10:00~18:00 (受付:9:30~)
会場:東京大学 伊藤国際学術研究センター・伊藤謝恩ホール
対象:
教育関係者(教員・教育委員会・学校経営者・民間教育事業者)
行政・政策関係者、教育関連企業・EdTech事業者
次世代の教育に興味がある学生
教育×AIに関心のあるすべての方
【イベント内容(予定)】
・教育AIアプリづくりワークショップ
・探究×AIの可能性を探るトークセッション
・小学館コラボ企画「学校現場のAI活用実践コンテスト2025」
・不登校やオルタナティブ教育の未来を考えるサミット
・教育×AIをテーマにした書籍の著者が集まる座談会
 
※タイムスケジュール等の詳細は順次公開させていただきます。
 
そしてイベント終了後は――
【日本一早い?! ・深い 忘年会 同時開催】
 
教育×AIに熱意を持つ参加者との交流を深める特別な時間。
ここでしか得られないネットワーキングや情報交換を存分に活用してください。
 
日時:2025年11月16日(日)18時30分~20時30分(予定)
会場:東京大学周辺
会費:5,000円
 
Peatixからのお申込みをお願いいたします。
 
※詳細は、後日ご連絡いたします。
※忘年会のみの参加もOKです。
 
【参加に関するお知らせ】
・会場は【飲食禁止】です。
ペットボトル飲料のみ持ち込み可
紙カップやテイクアウトコーヒーなど 蓋付きの飲料はご遠慮ください。
 
・取材をご希望のメディア関係者の方は、申込時に「メディア関係者チケット」をご選択ください。
後日、担当者より詳細をご連絡いたします。
