株式会社SRJでは、過去に開催したセミナーの中から、今だからこそ是非もう一度ご覧いただきたいセミナーを再配信しております。
2025年第3回目となる今回は、「変わりゆく大学入試にどう対応するのか」をテーマにお送りいたします!
本セミナーでは、鹿児島県にある株式会社夢現で教務部長を務められている坂元良 様と、高等部(ハイスクールMUGEN)ご担当の吉村直樹 様にお話しいただきます。 実は鹿児島の大学進学率は全国でほぼ最下位…。それでも毎年多数の生徒を難関大学に送り込んでいる当塾では、一体どのような指導が行われているのか。
2024年の共通テストでは得点率89%をたたき出した速読メソッドは必見です。
この貴重な機会をお見逃しなく!
※2024年6月に実施した「大学受験でのTERRACE活用事例セミナー」の再配信となります。
前回開催時は、「詳しいデータを出していただきとても参考になった。」「大学入試の量の多さを視覚的に確認できてとても説得力があった。」などのお声を頂きました!
また、同日開催「いま知っておくべき!新課程共通テスト速報と大学入試最新情報」もございます。※リアルタイム配信。
こちらは株式会社エデュケーショナルネットワークの向井菜穂子様にご登壇いただき、2025年1月に実施される「大学入学共通テスト」速報をはじめ、「学校推薦・総合型選抜」や「個別試験」など、大学入試の総合的な最新情報についてお届けいたします。
共通テスト速報では、かねてより注目を集めている「情報Ⅰ」「国語の実用的な文章」といった話題についても分析していただく予定です。 同日に2つのセミナーを続けて開催いたしますので、是非皆様あわせてご参加ください。
【こんな方/教室におすすめ!】
・最新の大学入試情報を知りたい方
・高等部の拡充を検討されている方
・文章量の増加に苦戦している方
・他教室の成功事例を知りたい方