【録画配信】総視聴回数350万回の人気教育系YouTuberが登壇!本当は教えたくない集客戦略

塾の売上=授業料である以上、生徒集客こそが塾経営における最重要事項といっても過言ではありません。実際、塾の先生方と話すと、生徒集客に課題をお持ちの先生方が多いです。
どんなに素晴らしい授業をしても、生徒が集まってくれるとは限りません。良い塾=生徒が集まる塾とはならないのが、生徒集客の難しいポイントではないでしょうか。
また、普段は授業をされている先生方が、頭を切り替えて集客戦略を考えないといけないところにも難しさがあります。生徒集客は、集客ツールの進化や、顧客層の移り変わり、競合の台頭など、様々な変数の中で最適な答えを導き出していかなくてはなりません。更に、昨年は効果の高かった集客方法が、今年はあまり効果が出なかったなんてことまで起こるため、常に頭を悩ませている先生方も多いのではないでしょうか。
今回のセミナーでは、集客にお悩みの皆様にとってヒントになるアドバイスをお持ちの方にお声掛けしました。教育系YouTuberの平野さんです。平野さんは大手塾で教室長を務めた後にYouTuberとして独立。総視聴回数350万回の人気チャンネル「教育百貨店」を運営されています。塾からの引き合いに応える形で、塾向けのコンサルティングも行っています。今回は、塾向けコンサルタントの視点から、「本当は教えたくない集客戦略」についてご紹介いただきます。