今回のシンポジウムでは、小学校・中学校・高校の実態を踏まえた上で、特に“中学校”におけるプログラミング・情報教育の在り方に焦点をあてます。
さらに、スペシャル対談には、藤原麻里菜さん(株式会社 無駄 代表取締役)にご登壇いただきます。また、トークセッションには、田中 萌先生(埼玉県川越市立月越小学校)、荒木 誠吾先生(石川県加賀市立橋立中学校 技術・家庭科 技術分野)、眞山 和姫先生(千葉県立柏の葉高等学校 情報科)をゲストにお招きし、テクノロジーについて学ぶ楽しさと今後の日本におけるプログラミング・情報教育を、みなさんと一緒に考えていく内容となります。