情報Ⅰ
-
AI教材で共通テスト「情報I」平均20点アップ!駿台とEdTech企業が次世代教育の実証へ~今夏に体験プログラムを全国実施
2025年から始まった共通テスト「情報I」で、AI教材を活用した生徒の平均点が全国平均を20点上回る89点を記録しました。 この夏、駿台予備学校とライフイズテック社が全国で開催する特別講義では、4,200教室以上で導入されている「情報AIドリル」の体験プログラムを実施します。 中学生・高校生とその保…
-
「情報Ⅰ」学習の救世主?無料アプリ「情報1 Labo」で苦手克服と未来のIT人材育成へ
高校生必修科目「情報Ⅰ」の学習に革命が起きるかもしれません。 株式会社建設システムが4月9日リリースした無料アプリ「情報1 Labo」は、3〜5分の短い動画と確認問題で効率的に学べる画期的な学習ツール。 現役高校教員による分かりやすい解説と、広告なしで全コンテンツが無料という仕様で、情報科に苦手意識…
-
AI採点で教員の負担激減!GMOのシステムが高校定期考査導入で業務削減を実現
教育現場のデジタル化が加速しています。 GMOメディア株式会社の「コエテコStudy by GMO」が東京都立小平高等学校の「情報Ⅰ」定期考査に採用され、問題作成から採点までの工程を大幅に効率化。 従来の紙ベースの試験運営で課題となっていた教員の業務負担を約6時間削減することに成功しました。 AIに…